9月16日金曜日 「口呼吸の予防と改善」の講師をします。 [2016年09月14日]
明後日の9月16日金曜日 「口呼吸の予防と改善」の講師をします。
渋谷区役所 仮庁舎第二庁舎1階講堂で10〜12時です。
参加は無料です。ぜひお越しください。
「歯医者さんと考える!口呼吸の予防と改善」
平成28年度歯科健康教室
今日から始める予防と改善 口(こう)呼吸って良いの?何が悪いの?
日程:9月16日金曜日 10〜12時(質疑応答含む)
内容:・口呼吸とは ・口呼吸の原因と弊害 ・予防と改善
講師:公益社団法人 渋谷区歯科医師会 中村さゆり先生
対象:渋谷区在住・在勤
予約:電話にて先着順 電話03-3463-2461
場所:渋谷区役所 仮庁舎第二庁舎1階 講堂
渋谷区渋谷1-18-21
親子で参加はできますが、託児はありません。
問い合わせ先:渋谷区保健所 地域保健課 健康推進係
歯科(03-3463-2461)
インプラントと「入れ歯」を勉強してきました。 [2016年09月04日]
インプラントと「入れ歯」を勉強してきました。矯正期間や顎・歯・歯周組織などの理由から閉じられない歯並びのスペースには、インプラントや入れ歯、ブリッジなどの歯科治療が必要です。オーバーデンチャーなど多様な選択肢をふまえた矯正治療を行っています。
良いお天気の中、泉タワー住友会館の舌側矯正装置のインコグニトの講習会に参加しました。 [2016年09月01日]
良いお天気の中、泉タワー住友会館の舌側矯正装置のインコグニトの講習会に参加しました。千駄ヶ谷 中村矯正歯科室では、たくさんのインコグニトの患者さまを治療しています。患者さまにとって最高の見えない舌側矯正治療が行えていることを実感できる1日でした。
7月31日(日曜)KaVoカボ3Dユーザー会に出席してきました。 [2016年07月31日]
7月24日(日)渋谷駅ハチ公前と西武渋谷店にて歯ならび矯正無料相談会を、渋谷地区矯正歯科医会の主催、渋谷区歯科医師会の後援で開催しました。 [2016年07月24日]
7月24日(日)渋谷駅ハチ公前と西武渋谷店にて歯ならび矯正無料相談会を、渋谷地区矯正歯科医会の主催、渋谷区歯科医師会の後援で開催しました。夏休みすぐの日曜日。ず〜っと相談の列が続きました。
次回の歯ならび矯正無料相談会は、2016年11/5土〜6日曜10〜16時に渋谷区主催の代々木ふれあいフェスティバルにて行います。
7月10日日曜日に「最近の矯正治療」についてをカムログ本社の講習会でお話ししました。 [2016年07月10日]
7月10日日曜日に「最近の矯正治療」についてをカムログ本社の講習会でお話ししました。カムログインプラントとは矯正治療は別ですが、歯のこととして通じるものがあります。新しい矯正の進化を参加の先生にお伝えできて良かったです。